【モダンはじめてました】 エスパーミッドレンジ @第7回はるき杯
2014年9月25日 TCG全般はるき君の誘いで7月からモダンを始めすっかりドはまり。ウェスコーって人のレシピを参考に白黒を使い続け、タルキフェッチがくるのを見据えて、モダンの白黒に青をタッチ。
ぶっちゃけ、はるきプロのトリコがエスパーになっただけ...笑
でも、カウンターが構えられるのでコンボ、バーンにかなり耐性が出来たような気がします。
<土地24>
2《平地》
1《島》
1《沼》
1《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ》
1《神聖なる泉》
2《湿った墓》
2《神無き祭殿》
4《湿地の干潟》
3《霧深い雨林》
2《闇滑りの岸》
3《忍び寄るタール坑》
2《地盤の際》
<クリーチャー12>
4《闇の腹心》
3《刃の接合者》
2《瞬唱の魔道士》
2《修復の天使》
1《ヴェンデリオン三人衆》
<スペル25>
4《流刑への道》
4《未練ある魂》
3《コジレックの審問》
3《思考囲い》
3《差し戻し》
2《呪文嵌め》
2《見栄え損ない》
1《光と影の剣》
1《殴打頭蓋》
2《ヴェールのリリアナ》
<サイドボード>
3《大爆発の魔道士》
2《解呪》
2《石のような静寂》
2《否認》
2《機を見た援軍》
2《滅び》
1《墓掘りの檻》
1《戦争と平和の剣》
R1白単エンチャコン○○
R2死せる生×○○
R3青単トロン○×ー
R4裂け目の突破○×○
R5ID
SE1青単delver××
死せる生に勝てたのは大爆発と白赤剣と差し戻し(と相手の事故)のおかげです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今更ながらモダンにはまって、涙の川が使いたいという理由でフェアリーのパーツを集めて、残すところあと栗駒のみ!
ライフ辛そうだけど、オンスフェッチが入れば月で死なないフェアリーが出来るのでしょうか。エスパーやグリクシスも試してみたいと思います。
ぶっちゃけ、はるきプロのトリコがエスパーになっただけ...笑
でも、カウンターが構えられるのでコンボ、バーンにかなり耐性が出来たような気がします。
<土地24>
2《平地》
1《島》
1《沼》
1《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ》
1《神聖なる泉》
2《湿った墓》
2《神無き祭殿》
4《湿地の干潟》
3《霧深い雨林》
2《闇滑りの岸》
3《忍び寄るタール坑》
2《地盤の際》
<クリーチャー12>
4《闇の腹心》
3《刃の接合者》
2《瞬唱の魔道士》
2《修復の天使》
1《ヴェンデリオン三人衆》
<スペル25>
4《流刑への道》
4《未練ある魂》
3《コジレックの審問》
3《思考囲い》
3《差し戻し》
2《呪文嵌め》
2《見栄え損ない》
1《光と影の剣》
1《殴打頭蓋》
2《ヴェールのリリアナ》
<サイドボード>
3《大爆発の魔道士》
2《解呪》
2《石のような静寂》
2《否認》
2《機を見た援軍》
2《滅び》
1《墓掘りの檻》
1《戦争と平和の剣》
R1白単エンチャコン○○
R2死せる生×○○
R3青単トロン○×ー
R4裂け目の突破○×○
R5ID
SE1青単delver××
死せる生に勝てたのは大爆発と白赤剣と差し戻し(と相手の事故)のおかげです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今更ながらモダンにはまって、涙の川が使いたいという理由でフェアリーのパーツを集めて、残すところあと栗駒のみ!
ライフ辛そうだけど、オンスフェッチが入れば月で死なないフェアリーが出来るのでしょうか。エスパーやグリクシスも試してみたいと思います。
コメント