| メイン |
どこかに良いグリクシスのレシピはないかなぁ...という電波を受信したので。
最近パーツが集まって(ただしクリコマはmtmt3の)しているフェアリーをメモがてら
しばらくは、一般的な青黒フェアリーに青黒フェッチを足して練習し、双子相手に殴り負け、親和に言わされ、殻にボコられまくり早くも限界を迎え。
チャネルの記事にあった群れネズミフェアリーを見つけ、殻に挑戦するもボコられまくり、青黒フェアリーを愛好していたプロ達がフェアリーは選択肢にないと言っている意味の一端に触れるくらいの理解にはなったところで。
結局、個人的モダン最強カード環境のソリューション未練ある魂が使えるエスパーにすればいいんじゃね?!流刑への道も使えるし!!ライフゲインもできるし、置物にも触れるし良いことづくめやん!!
ってことでできたエスパーがこれだ。
<土地:25>
2:島
2:沼
1:平地
4:汚染された三角州
3:溢れかえる岸辺
1:湿地の干潟
3:湿った墓
2:神聖な泉
1:神無き祭殿
1:涙の川
3:忍び寄るタール抗
2:変わり谷
<クリーチャー:8>
4:呪文詰まりのスプライト
1:ヴェンディリオン
3:霧縛りの徒党
<スペル:28>
2:思考囲い
3:コジレック
4:苦花
2:差し戻し
2:マナ漏出
2:呪文嵌め
2:謎めいた命令
2:見栄え損ない
3:未練ある魂
4:流刑への道
1:黒緑剣
1:殴打頭蓋
<サイド:15>
3:大爆発の魔導士
2:滅び
2:石のような静寂
2:解呪
2:誘惑撒き
1:ヴェンディリオン
1:暗黒波
1:機を見た援軍
1:赤白剣
結果、1-2
R1ジャンド○○
R2スケープシフト×○×
R3マーフォーク××
consolation match殻××××××(ry
弱い。
流刑への道が弱いし、未練は強いけどデッキの動きと噛み合ってないし、ただ未練が強いだけの、もうただの青黒未練ある魂デッキだこれ。
あと、復活の声はクソ!誰かが言ってたけど、デッキコンセプトを根本からぶっ壊す2マナテフェリーだよあいつ!...テフェリー使われたことないけど。
憎い憎すぎて憎すぎて、俺ぁもう久々にキレちまったよ...
火柱かマグマのしぶきか、あの声にぶちかましてやらねぇと気が治まらねぇしライフがもたねぇ。
...∑(゚Д゚)ハッ!!
グリクシスにすりゃあいいじゃねぇか!!
ということでできたグリクシスがKO☆RE☆DA!
グリクシスフェアリー
<土地:25>
2:島
2:沼
1:YAMA!!
4:汚染された三角州
3:溢れかえる岸辺
2:湿った墓
2:蒸気KOH!!
1:血のBOSHO!!
2:涙の川
3:忍び寄るタール坑
3:変わり谷
<クリーチャー:9>
2:群れネズミ
3:SHUNSHO!!
3:ヴェンディリオン
1:ヴェンセール(ZOUBUTSU!!)
<スペル:27>
2:思考囲い
3:コジレック
4:苦花
2:差し戻し
2:マナ漏出
2:呪文嵌め
2:謎めいた命令
4:INAZUMA!!
1:DENKAI!!
1:破滅のYAIBA!!
1:時をかける少女もといTANSAKU!!
1:TAKARABUNE!!
1:火と氷の剣
1:殴打頭蓋
<サイド:15>
3:虚空のSAKAZUKI!!
1:赤白剣
1:大祖始のISAN!!
2:滅び
2:マグマのSHIBUKI!!
2:誘惑撒き
1:四肢切断
1:暗黒波
1:残響する真実
1:呪文TSURANUKI!!
結果3−0
R1なんかアーティファクトのデッキ○○
R2ジャンド○○
R3青白トラフト○○
強い。
ただのSHUNSHOとINAZUMAが強いだけのデッキという気がしないでもないけど今流行りのデルバーや親和にはちょっと強くなったような気がします。もっといろいろあってこんな構成になっているので、全然違うデッキに。スプライトは優勢の盤面を盤石にするカードなので解雇して、霧縛りも解雇。ネズミと探査呪文相性いいじゃんと1枚づつ採用。どっちがいいか試し中。本当は未練も使いたい。クロックが弱いのでヴェンディで補強。ZOUBUTSUは効果が気に入ったので。
青黒フェアリーよりも少し早くクロックを仕掛けられるカウンターバーンのようなデッキになりました。YAMAは流刑食らった時用。沸騰する翔子ーーー!!(泣)
ただ、にっくき復活の声にまだSHIBUKIをかけてないので、SHIBUKIをぶっかけるその日までしばらくこのデッキを調整しようと思います。
...すごく見にくい日記になったねorz
最近パーツが集まって(ただしクリコマはmtmt3の)しているフェアリーをメモがてら
しばらくは、一般的な青黒フェアリーに青黒フェッチを足して練習し、双子相手に殴り負け、親和に言わされ、殻にボコられまくり早くも限界を迎え。
チャネルの記事にあった群れネズミフェアリーを見つけ、殻に挑戦するもボコられまくり、青黒フェアリーを愛好していたプロ達がフェアリーは選択肢にないと言っている意味の一端に触れるくらいの理解にはなったところで。
結局、個人的モダン最強カード環境のソリューション未練ある魂が使えるエスパーにすればいいんじゃね?!流刑への道も使えるし!!ライフゲインもできるし、置物にも触れるし良いことづくめやん!!
ってことでできたエスパーがこれだ。
<土地:25>
2:島
2:沼
1:平地
4:汚染された三角州
3:溢れかえる岸辺
1:湿地の干潟
3:湿った墓
2:神聖な泉
1:神無き祭殿
1:涙の川
3:忍び寄るタール抗
2:変わり谷
<クリーチャー:8>
4:呪文詰まりのスプライト
1:ヴェンディリオン
3:霧縛りの徒党
<スペル:28>
2:思考囲い
3:コジレック
4:苦花
2:差し戻し
2:マナ漏出
2:呪文嵌め
2:謎めいた命令
2:見栄え損ない
3:未練ある魂
4:流刑への道
1:黒緑剣
1:殴打頭蓋
<サイド:15>
3:大爆発の魔導士
2:滅び
2:石のような静寂
2:解呪
2:誘惑撒き
1:ヴェンディリオン
1:暗黒波
1:機を見た援軍
1:赤白剣
結果、1-2
R1ジャンド○○
R2スケープシフト×○×
R3マーフォーク××
consolation match殻××××××(ry
弱い。
流刑への道が弱いし、未練は強いけどデッキの動きと噛み合ってないし、ただ未練が強いだけの、もうただの青黒未練ある魂デッキだこれ。
あと、復活の声はクソ!誰かが言ってたけど、デッキコンセプトを根本からぶっ壊す2マナテフェリーだよあいつ!...テフェリー使われたことないけど。
憎い憎すぎて憎すぎて、俺ぁもう久々にキレちまったよ...
火柱かマグマのしぶきか、あの声にぶちかましてやらねぇと気が治まらねぇしライフがもたねぇ。
...∑(゚Д゚)ハッ!!
グリクシスにすりゃあいいじゃねぇか!!
ということでできたグリクシスがKO☆RE☆DA!
グリクシスフェアリー
<土地:25>
2:島
2:沼
1:YAMA!!
4:汚染された三角州
3:溢れかえる岸辺
2:湿った墓
2:蒸気KOH!!
1:血のBOSHO!!
2:涙の川
3:忍び寄るタール坑
3:変わり谷
<クリーチャー:9>
2:群れネズミ
3:SHUNSHO!!
3:ヴェンディリオン
1:ヴェンセール(ZOUBUTSU!!)
<スペル:27>
2:思考囲い
3:コジレック
4:苦花
2:差し戻し
2:マナ漏出
2:呪文嵌め
2:謎めいた命令
4:INAZUMA!!
1:DENKAI!!
1:破滅のYAIBA!!
1:時をかける少女もといTANSAKU!!
1:TAKARABUNE!!
1:火と氷の剣
1:殴打頭蓋
<サイド:15>
3:虚空のSAKAZUKI!!
1:赤白剣
1:大祖始のISAN!!
2:滅び
2:マグマのSHIBUKI!!
2:誘惑撒き
1:四肢切断
1:暗黒波
1:残響する真実
1:呪文TSURANUKI!!
結果3−0
R1なんかアーティファクトのデッキ○○
R2ジャンド○○
R3青白トラフト○○
強い。
ただのSHUNSHOとINAZUMAが強いだけのデッキという気がしないでもないけど今流行りのデルバーや親和にはちょっと強くなったような気がします。もっといろいろあってこんな構成になっているので、全然違うデッキに。スプライトは優勢の盤面を盤石にするカードなので解雇して、霧縛りも解雇。ネズミと探査呪文相性いいじゃんと1枚づつ採用。どっちがいいか試し中。本当は未練も使いたい。クロックが弱いのでヴェンディで補強。ZOUBUTSUは効果が気に入ったので。
青黒フェアリーよりも少し早くクロックを仕掛けられるカウンターバーンのようなデッキになりました。YAMAは流刑食らった時用。沸騰する翔子ーーー!!(泣)
ただ、にっくき復活の声にまだSHIBUKIをかけてないので、SHIBUKIをぶっかけるその日までしばらくこのデッキを調整しようと思います。
...すごく見にくい日記になったねorz
| メイン |
コメント