九州レガシー選手権から1週間。いつも記録する暇があるならMOやれの精神になりがちなのだけど、闇雲にやり続けても伸び代が少ないので、記憶がおぼろげになってきたけど復習もかねて記録を。
デッキはずっと使ってきたグリデルを諦め、4Cレオヴォルド。ごめんよグリデル><
R1:Bye ナナシさん
鹿児島でトライアル開催に協力してくれた方々に感謝!
R2:ミラクル(天使への願い型)イデウエさん P○×○
G1
梟2体でチクチク削り終末を打ってもらう。ヒムでアドを取り、終末での2対1交換をケアしつつ、相手のアズカンタ対こちらジェイスの盤面に、奥義目前での、議会の採決をwillで弾くも、瞬唱フラッシュバックでジェイスは塵に。最後はレオヴォルドで勝ち。ジェイスは奥義狙うよりブレストしよう!!
G2 ワンマリ。
月/BTBをケアしぬかるみから沼を持ってくるもデュアランのみドローし月で死亡。
G3
沼ぁ!島ぁ!絶対に月にはやられん崎よと思うも、RIP、月を貼られて、手札の死儀礼やらヒムやらジェイスが腐りピンチ。運良く水流波が間に合い、ジェイス着地、瞬唱・梟ビートで相手のライフを1に。が、相手の天使への願い!元気いっぱい奇跡X=4!返しに梟アタックで天使と相打ち、2体目の梟を追加し、ジェイスで天使をバウンスして、天使を2体に。そしてとにかく稲妻を探す。返しに相手は2体の天使でジェイスを落として、終末キャスト!お互い更地になるも、思案で稲妻をドローしGG。
R3:ANT(燃え立つ願い入り)クドーさん D×○○
G1 ワンマリ。
ANTと思って死儀礼立ててたら、小湖→ボルカ、山と動かれたので、「え、ショーテルですか?!」、「そーなんです、ショーテルです笑」と言われたので、ならばとメインで死儀礼タップしてジェイス出したら、返しに囲いでwillを落とされ、過去ルートでテンドリルチュッチュされ死亡!笑
『やっぱりANTじゃねーか!!』
G2 ワンマリ。
テンドリルではストームが足りなそうな場面で相手ハンデス。対応ブレストで毒の濁流をデッキトップ隠し、ワーレンの返しにキャスト。死儀礼ビーム連打が間に合い勝ち。
G3 同上。
R4:青黒t白赤リアニ(TOP8)アカマツさんP○×○
G1相手ワンマリ。
運良く死儀礼が間に合い勝ち。
G2
2ターン目グリセル俺は死ぬ。
G3 相手ワンマリ。
相手がマナフラしてしまい死儀礼、瞬唱で勝ち。
R5:グリデル(TOP8)イナムラさんD○×○
G1
相手2ターン目ヤンパイからの緩やかな動き出しなのでデイズをケアできて、除去とヒムを打つ。梟3体、レオヴォルド、ジェイスの盤面になり勝ち。
G2 ダブマリ。
早い段階での、死儀礼、アンコウの盤面に毒の濁流を打つも、返しにアンコウ追加稲妻で死亡。
G3
先手はとにかくデイズケア。相手に死儀礼・ネメシス・アンコウ、自分にレオヴォルド・瞬唱の盤面で毒の濁流X=5で流してしまい残りライフは4に。レオヴォルドアタックでアンコウに突っ込ませれば、X=2で打てた痛恨のミス。
幸いにも稲妻を1枚しか引かれず、こちらの追加のクロックが間に合い勝ち。
R6:ID
R7:ID
なんと1位通過で予選突破!
SE1:グリデル シノダさん P○×○
G1
デルバーとヤンパイのクロックで残り6まで詰められるも、除去が間に合いこちらの死儀礼が機能しだして勝ち。
G2
デルバーとアンコウに殴られ、土地も割られ、なすすべなく負け。
G3
早い段階で、相手のアンコウ・苦花VSこちらの死儀礼・梟2体の盤面に。二股の稲妻だけは水流波で弾くという鉄の意志をもって、死儀礼と苦花の友情3点クロックでギリギリの勝利。
SE2:エルドラージPOST ナカハラさんP○×○
G1
苦手なPOST。相手の古の墳墓が2点クロックを刻みながら、バリスタやモノリスを出し、ライフが10に。バリスタを除去し、3マナ3/3バニラヴォルドを出して、2枚の手札はウィルと瞬唱でこいつを守ることを誓う。しれっとタバナクル出てくるも誘発忘れず。もう1枚ウィルを引いたので、相手のターンに空瞬唱を出しクロックを加速。返しのトップウギンを弾いて勝ち。MVPは古の墳墓!
G2
相手ワンマリ。
序盤はひたすら予見者ケアでフェッチ紛争プッシュで耐える。順当にマナを伸ばされ、相手に終末を招くものが場にいる状態で、思考囲いをキャスト。
自分のハンドはジェイス、コラコマ、毒の濁流、小湖。
相手のハンドはウギン、全塵、ワームとぐろエンジン。からウギンを落としてエンド。返しに終末を招くもの1ドローから、ワーム着地。エンド時にコラコマでワーム除去とハンデスをし、こちらのメインで毒の濁流X=5で更地にするも、返しに予見者でジェイスを抜かれる、残りライフ4でなんとか除去るも、暗黒の深部を出され、2回の分割払いでマリットレイジが着地し死亡。
オーバーキルだよ!!
G3 相手ダブマリ。
死儀礼と瞬唱で細々とクロックを刻む。3ターン目にジェイス着地させ、とにかくウィルをかき集めて、このか細いクロック達を大切に育て育み愛を持って守りきり勝ち。
SE3:グリデル イナムラさんP○○
G1 デイズケアしてゆっくり盤面を綺麗に。ライフも十分でレオヴォルド・瞬唱で勝ち。
G2 相手ダブマリ。
この時点で相手の勝ち筋はほぼネメシスのみに。にも関わらずこちらのハンドは強く、相手の盤面を更地にしてラスアナでむちゃくちゃして勝ち。もう捲り目がないにも関わらず、ビデオマッチだったので最後までプレイをしてくれたイナムラさんには申し訳なかった。
ちょこちょこ記憶が欠落していると思うけれど、だいたいこんな感じ。相手のマリガントラブルや土地単に当たらなかったりと、総じて運に助けられての優勝でした。SEでは疲れからかもうほんとにぐだぐだなミスばかりをして周りに迷惑をかけてしまって><
グリデルを半年近く回して最後は4Cレオに浮気してしまったけれど、グリデルを回し続けたおかげで対グリデルで勝ち越せたと思うので、一つのデッキに慣れてある程度環境の定石や理解ができたなら、いろんなデッキを回してその勝ち筋負け筋を知ることはやっぱり大事。半年間駆け抜けたレガシー生活だったけど、これからはまたモダンも並行して、エターナルウィークエンドやGP静岡に向けて楽しくマジックができたらいいな。
デッキはずっと使ってきたグリデルを諦め、4Cレオヴォルド。ごめんよグリデル><
R1:Bye ナナシさん
鹿児島でトライアル開催に協力してくれた方々に感謝!
R2:ミラクル(天使への願い型)イデウエさん P○×○
G1
梟2体でチクチク削り終末を打ってもらう。ヒムでアドを取り、終末での2対1交換をケアしつつ、相手のアズカンタ対こちらジェイスの盤面に、奥義目前での、議会の採決をwillで弾くも、瞬唱フラッシュバックでジェイスは塵に。最後はレオヴォルドで勝ち。ジェイスは奥義狙うよりブレストしよう!!
G2 ワンマリ。
月/BTBをケアしぬかるみから沼を持ってくるもデュアランのみドローし月で死亡。
G3
沼ぁ!島ぁ!絶対に月にはやられん崎よと思うも、RIP、月を貼られて、手札の死儀礼やらヒムやらジェイスが腐りピンチ。運良く水流波が間に合い、ジェイス着地、瞬唱・梟ビートで相手のライフを1に。が、相手の天使への願い!元気いっぱい奇跡X=4!返しに梟アタックで天使と相打ち、2体目の梟を追加し、ジェイスで天使をバウンスして、天使を2体に。そしてとにかく稲妻を探す。返しに相手は2体の天使でジェイスを落として、終末キャスト!お互い更地になるも、思案で稲妻をドローしGG。
R3:ANT(燃え立つ願い入り)クドーさん D×○○
G1 ワンマリ。
ANTと思って死儀礼立ててたら、小湖→ボルカ、山と動かれたので、「え、ショーテルですか?!」、「そーなんです、ショーテルです笑」と言われたので、ならばとメインで死儀礼タップしてジェイス出したら、返しに囲いでwillを落とされ、過去ルートでテンドリルチュッチュされ死亡!笑
『やっぱりANTじゃねーか!!』
G2 ワンマリ。
テンドリルではストームが足りなそうな場面で相手ハンデス。対応ブレストで毒の濁流をデッキトップ隠し、ワーレンの返しにキャスト。死儀礼ビーム連打が間に合い勝ち。
G3 同上。
R4:青黒t白赤リアニ(TOP8)アカマツさんP○×○
G1相手ワンマリ。
運良く死儀礼が間に合い勝ち。
G2
2ターン目グリセル俺は死ぬ。
G3 相手ワンマリ。
相手がマナフラしてしまい死儀礼、瞬唱で勝ち。
R5:グリデル(TOP8)イナムラさんD○×○
G1
相手2ターン目ヤンパイからの緩やかな動き出しなのでデイズをケアできて、除去とヒムを打つ。梟3体、レオヴォルド、ジェイスの盤面になり勝ち。
G2 ダブマリ。
早い段階での、死儀礼、アンコウの盤面に毒の濁流を打つも、返しにアンコウ追加稲妻で死亡。
G3
先手はとにかくデイズケア。相手に死儀礼・ネメシス・アンコウ、自分にレオヴォルド・瞬唱の盤面で毒の濁流X=5で流してしまい残りライフは4に。レオヴォルドアタックでアンコウに突っ込ませれば、X=2で打てた痛恨のミス。
幸いにも稲妻を1枚しか引かれず、こちらの追加のクロックが間に合い勝ち。
R6:ID
R7:ID
なんと1位通過で予選突破!
SE1:グリデル シノダさん P○×○
G1
デルバーとヤンパイのクロックで残り6まで詰められるも、除去が間に合いこちらの死儀礼が機能しだして勝ち。
G2
デルバーとアンコウに殴られ、土地も割られ、なすすべなく負け。
G3
早い段階で、相手のアンコウ・苦花VSこちらの死儀礼・梟2体の盤面に。二股の稲妻だけは水流波で弾くという鉄の意志をもって、死儀礼と苦花の友情3点クロックでギリギリの勝利。
SE2:エルドラージPOST ナカハラさんP○×○
G1
苦手なPOST。相手の古の墳墓が2点クロックを刻みながら、バリスタやモノリスを出し、ライフが10に。バリスタを除去し、3マナ3/3バニラヴォルドを出して、2枚の手札はウィルと瞬唱でこいつを守ることを誓う。しれっとタバナクル出てくるも誘発忘れず。もう1枚ウィルを引いたので、相手のターンに空瞬唱を出しクロックを加速。返しのトップウギンを弾いて勝ち。MVPは古の墳墓!
G2
相手ワンマリ。
序盤はひたすら予見者ケアでフェッチ紛争プッシュで耐える。順当にマナを伸ばされ、相手に終末を招くものが場にいる状態で、思考囲いをキャスト。
自分のハンドはジェイス、コラコマ、毒の濁流、小湖。
相手のハンドはウギン、全塵、ワームとぐろエンジン。からウギンを落としてエンド。返しに終末を招くもの1ドローから、ワーム着地。エンド時にコラコマでワーム除去とハンデスをし、こちらのメインで毒の濁流X=5で更地にするも、返しに予見者でジェイスを抜かれる、残りライフ4でなんとか除去るも、暗黒の深部を出され、2回の分割払いでマリットレイジが着地し死亡。
オーバーキルだよ!!
G3 相手ダブマリ。
死儀礼と瞬唱で細々とクロックを刻む。3ターン目にジェイス着地させ、とにかくウィルをかき集めて、このか細いクロック達を大切に育て育み愛を持って守りきり勝ち。
SE3:グリデル イナムラさんP○○
G1 デイズケアしてゆっくり盤面を綺麗に。ライフも十分でレオヴォルド・瞬唱で勝ち。
G2 相手ダブマリ。
この時点で相手の勝ち筋はほぼネメシスのみに。にも関わらずこちらのハンドは強く、相手の盤面を更地にしてラスアナでむちゃくちゃして勝ち。もう捲り目がないにも関わらず、ビデオマッチだったので最後までプレイをしてくれたイナムラさんには申し訳なかった。
ちょこちょこ記憶が欠落していると思うけれど、だいたいこんな感じ。相手のマリガントラブルや土地単に当たらなかったりと、総じて運に助けられての優勝でした。SEでは疲れからかもうほんとにぐだぐだなミスばかりをして周りに迷惑をかけてしまって><
グリデルを半年近く回して最後は4Cレオに浮気してしまったけれど、グリデルを回し続けたおかげで対グリデルで勝ち越せたと思うので、一つのデッキに慣れてある程度環境の定石や理解ができたなら、いろんなデッキを回してその勝ち筋負け筋を知ることはやっぱり大事。半年間駆け抜けたレガシー生活だったけど、これからはまたモダンも並行して、エターナルウィークエンドやGP静岡に向けて楽しくマジックができたらいいな。
コメント
お久しぶりです!
知人に聞きましたよ!
優勝おめでとうございます!
まさか九レガ出とるんなんて~…行けば良かった(笑
今度、また南の方に、PPTQ行きたいなぁ
最近、時間ない…